かかりつけ薬局だから、高齢者が家族とともに住み慣れた町で安心して日々を送れるようサポート出来ます。
病院・診療所・ヘルプステーションetcと常に連携をとり、入退院時にも情報提供を行うためスムーズに自宅での療養生活に戻れます。
しあわせ薬局では、医療チームの一員としての誇りを持ち、患者さんの立場に立った、安全で有効な薬物療法を実施するために、様々な学習会を開催しています。
薬局まで行くのが大変
ご自宅まで、スタッフがお薬をお持ちします。
薬の管理ができない
お薬の整理をお手伝いします。
薬を飲み忘れてしまう
飲み忘れが無いか、スタッフがお手伝い。
薬が上手に飲めない
薬を飲みやすいように工夫し、飲み方などお教えします。
入院中で薬局へ行けない
医師と相談の元、ご入院先までお薬をお持ちします。
施設に入っていて薬局に行けない
施設まで、スタッフがお薬をお持ちします。
開局時間外で、患者様に急変があった場合、以下のような在宅業務に対応できる体制を取っています。
開局時間外の在宅業務への対応・・・・・可能
医療用麻薬の取扱い・・・・・可能
高度管理医療機器の取扱い・・・・・可能
無菌製剤処理の対応・・・・・可能
小児在宅(医療的ケア児等)の対応・・・・・可能
医療材料・衛生材料の取扱い・・・・・可能
がん終末期を在宅で療養され、緩和ケアを受けられるケースが増えて来ています。
在宅緩和ケアの実施には、病院・診療所、訪問看護ステーション、薬局等の連携が大切です。
薬剤師には医療用麻薬の使用にあたり、在宅服薬指導を行うことで緩和ケアを充実させることが求められています。
私たちは在宅訪問に積極的に取り組んでいますが、より多く緩和ケアにも取り組んでいくために、奈良市薬剤会や大和郡山市薬剤師会の「緩和ケアにおける医療用麻薬研修会」に参加するなどして、研修にも努めています。